やれやれだ。
2007.02.13
日付かわって今日から東京いってきます。
楽しんでこようと思います。
金と欲望と渦巻くカオスの街、歌舞伎町デビューしてきます。
帰ってこなかったら事件に巻き込まれたと思ってください。
つーか以前の日記でボロクソ書いた「嫌われ松子の一生」のDVDを借りて観た。ストーリー自体は原作の小説にほぼ忠実沿ってたけどかなり笑いアリな感じにアレンジされてた。面白かったけど実写はちょっと切なさも伝わってくるね。やっぱ中谷美紀の演技力がすさまじいのかな?原作よりも良いと思った。
「人の価値は、人に何をしてもらったか、ではなくて、人に何をしてあげたか、だよね。」
原作ではこんな台詞出てこなかった気がするけど映画ではたびたび出てきていたこの台詞に何か胸に響くものがありました。作中では柴崎コウちゃんが言ってました。カワイイ!!
最近、自分にすごく嫌悪感を覚える時があります。くだらん自己中な理由で喧嘩した時とか。
最近、涙もろくなりました。以前は絶対なかったのに、近頃はドラマや映画の感動シーンで素直に感動してしまいます。
最近、体のあちこちが痛いです。腰や背中がパキパキなります。筋肉痛もひどい。
人として成長している証拠ですかね?
大人になるって切ないんだな、と思う。
楽しんでこようと思います。
金と欲望と渦巻くカオスの街、歌舞伎町デビューしてきます。
帰ってこなかったら事件に巻き込まれたと思ってください。
つーか以前の日記でボロクソ書いた「嫌われ松子の一生」のDVDを借りて観た。ストーリー自体は原作の小説にほぼ忠実沿ってたけどかなり笑いアリな感じにアレンジされてた。面白かったけど実写はちょっと切なさも伝わってくるね。やっぱ中谷美紀の演技力がすさまじいのかな?原作よりも良いと思った。
「人の価値は、人に何をしてもらったか、ではなくて、人に何をしてあげたか、だよね。」
原作ではこんな台詞出てこなかった気がするけど映画ではたびたび出てきていたこの台詞に何か胸に響くものがありました。作中では柴崎コウちゃんが言ってました。カワイイ!!
最近、自分にすごく嫌悪感を覚える時があります。くだらん自己中な理由で喧嘩した時とか。
最近、涙もろくなりました。以前は絶対なかったのに、近頃はドラマや映画の感動シーンで素直に感動してしまいます。
最近、体のあちこちが痛いです。腰や背中がパキパキなります。筋肉痛もひどい。
人として成長している証拠ですかね?
大人になるって切ないんだな、と思う。
スポンサーサイト
| Home |